SSブログ

国公立大学学費150万円提言 [教育]

<国立大の学費を年間150万円に――。文部科学相の諮問機関、中央教育審議会(中教審)での伊藤公平・慶応義塾長の発言が波紋を呼んでいる。国立大の学費を現在の標準額の53万5800円から約3倍に引き上げてはという提案で、学費の高い私立大と国公立大の「公平な競争環境を整える」ことが目的という。>(毎日新聞)
教育の質を上げることも値上げ提言に含まれている。ならば、政府が教育予算を削減している事実を先ず問題にすべきである。
確かに東大の医学部学生の子弟の親の収入は総じて高い。東大に入るための教育投資ができる家庭の収入は平均以上であることは容易に推測できる。
慶應の塾長が政府の財政状況を勘案して提言していることも分かるが、本末転倒である。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。